こんにちは、すず(27)です。現在、168㎝で57kgの27歳のダイエッターです。
目標体重は、51キロを目指しています。
糖質制限のダイエットを行っている方!!どうしても甘い物が食べたいとき、ちょっと小腹がすいたとき、添加物などを気にしたりすると、何を食べたらいいかわかりませんよね。
現在ダイエット中のわたしが詳しく調べて、実際に糖質制限に食べているおすすめのおやつをご紹介していきます!
【低糖質二週間分のボカロナッツ】

小分けされたボカロナッツ(1袋28g入り)が14袋入っています。
1日1袋は食べてもOK!食塩、油も不使用で低糖質で間食にはぴったり!
クルミ、アーモンド、ヘーゼルナッツが入っていて、オメガ3脂肪酸、ビタミンE、鉄、カリウムを摂ることができ、一石二鳥!
小袋に小分けされているので、バックに1袋いれておけばOK!量も1日1袋と決めて食べています。
1袋あたり、197カロリーだし、脂質も多いけど大丈夫なの?と思った方!
私が紹介しているダイエット方法は糖質制限なので、脂質は食べ過ぎなければ積極的にとってもかまいません。糖質制限とは、お米やパンなどカロリーを高いものを抜いているので、脂質をとってもカロリー制限している状態になりやすいのです。
ネットで買うと少々お高めですが、コストコ会員ではない方はこちらで購入できます。
ガッキーのCMの【チョコレート効果 72%】

チョコレート1枚でカカオポリフェノール127mgを摂ることができ、糖質もかなり低いんです。
『チョコレート効果カカオ72%』は低GI食品です。一般的にGI値が低いほど糖質の吸収がおだやかであるといわれています。
GI値ってどういう意味?
GI値とはグリセミックインデックス(Glycemic Index)の略称で、食後に血糖値がどのくらい上がるかを示した数値です。GI値は1990年代に注目を集めはじめ、低GI食品を摂ることにより肥満予防や2型糖尿病のリスクを低下させる可能性があるなどさまざまな研究で報告されてきました。
カカオポリフェノールは一気に摂取するのではなく、毎日少しずつ摂ることが重要です。ですので、一日2~4枚程度を食べるとより効果的です。
1枚でもしっくりくる味わいと特別感を感じることができます。
一口サイズで食べやすい26枚入×5箱で¥2280【税込】
1箱あたり¥456【税込】になり、スーパーよりも少しお得に購入できます。買う場所によってはこの26枚入りの箱が置いてないところもあるので、私はまとめ買いしています。
おつまみ 茎わかめ 梅しそ味

茎わかめには食物繊維が豊富に含まれており、腸内環境と整えてくれる力があります。
他にもカルシウムやミネラルなども摂取できたり、アルギン酸が含まれていることにより高血圧の抑制やコレステロール値を低下させる効果まであり、ダイエットには最適のおやつです!
茎わかめ 梅しそ味 お徳用250g(125g×2) 1,180円 【税込】
1つ1つ個包装になっているので、好きな数だけお出かけするときにもっていっています。味も梅しそ味なので、さっぱりしているし歯ごたえもあって何個食べても飽きません。
【糖類ゼロ】ノンシュガークーベルチュールチョコレート

なんと糖質ゼロのチョコレートです。
チョコレート効果72%はポリフェノールが1枚127㎎と豊富で、糖質は1枚あたり1gほど。
クーベルチョコレートはなんと…完全糖質ゼロです!チョコなのに!!!その理由は、砂糖類の代わりに天然甘味料マルチトールを使用しているからなんです。
もちろん合成甘味料も、使っていないので安心安全ですよ!かなり人気みたいで、ここのチョコレートしか食べない!というファンもいるくらい!
10gずつの個包装になっていて持ち運びにも便利で、価格も10g×50枚入りで初回30%オフで¥2052【税込】とお得!
おためし18入り¥1000【税込】もありますので、ぜひ試してみてください!
私は、800g入りを購入してリピしていますよ!本当にこれが糖質ゼロ!?と思うくらいの美味しいチョコレートなので、ぜひ試してみてほしい逸品です。
コメント