2021年1月スタートの大河ドラマ『青天を衝け』の主演は吉沢亮さんだと発表され、
若手俳優の出演決定に話題が集まりました。
吉沢亮さんは『キングダム』で演技力が発揮され、日本アカデミー賞の最優秀助演男優賞を受賞するほどの実力派俳優です。
大河ドラマの主人公として、間違いなく色んな感情にされてくれると思います!
大河ドラマ『青天を衝け』の現在分かっている最新情報、キャスト、みどころ、そして吉沢亮さんについてお伝えしていきたいと思います。
【2021大河ドラマ】主人公【吉沢亮】
【生年月日】1994年2月1日(26歳)
【出身】東京都
【身長】171cm
【事務所】アミューズ
【デビュー】2009年
-受賞歴-
日本アカデミー賞
『キングダム』2019年【最優秀助演男優賞】
『リバース・エッジ』2018年【新人俳優賞】
ブルーリボン賞
『キングダム』2019年【助演男優賞】
大河ドラマ【青天を衝け】主人公について
“日本資本主義の父”と称された渋沢栄一(しぶさわ・えいいち)
2024年の新一万円札となる偉人です。
実業家としてその生涯に関わった企業は500を超えるといわれ、日本の企業にに大きな影響をもたらしました。
その携わった企業は現代でも残っているところも多数。
(東京電力、帝国ホテル、王子製紙、サッポロビール、りそな銀行など)
【青天を衝け】のタイトルの意味は?
渋沢栄一が、信州へ藍玉を売るために信州へ旅をしたときに、険しい内山峡でよんだ詩から『青天を衝け』というタイトルがつけられました。
険しい道に負けることなく、どんな障害にも突き進んだ渋沢栄一の生涯のタイトルにぴったりです。
【青天を衝け】みどころ
渋沢栄一の人生は、決して順風満帆ではありませんでした。
意外に知られていませんが、実はやることなすこと裏目に出てばかり。波瀾万丈です。
田舎の農民に生まれ、倒幕の志士を目指したのにまるで正反対の幕臣に。すると幕府がつぶれて失業武士に。さらには意に反して明治新政府に仕官することとなり、いざ政治の世界で大暴れしたあと、33歳でようやく辞表を出して民間人へと転身!
ここから実業家として、怒濤(どとう)の民間改革が始まります。銀行、保険、製紙、紡績、鉄道、海運、ガス、電気……、世の中に必要なものを次々と生み出し、近代日本の礎を築きました。
一貫性のない生き方のように見えて、その道は、幼き頃より学び続けた「論語」の精神に貫かれていました。信念のため、たとえ形を変えてでも逆境を乗り越え、確かなものを築いた生きざまは実にエネルギッシュです。少子高齢化が進み、人口減少に拍車がかかる日本。
右肩上がりの成長が期待できない時代に、私たちはどう歩むべきなのか……。
逆境の中でこそ力を発揮した渋沢栄一の人生を見つめることで、私たちの生きるヒントがきっと見つかるはずです。
日本の礎を築き上げた渋沢栄一は、最初は農民だったのですね。
武士を目指し、幕府に追われ、幕臣となり、大蔵省に入省(官僚)
その後、第一国立銀行の頭首、東京海上火災保険、王子製紙などの500を超える多くの企業の立ち上げにかかわってきたこの渋沢栄一の波乱万丈な一生。
【青天を衝け】は色んな観点で、衝撃を受ける大河ドラマになりそうです。
【脚本家・大森美香】とは?
【青天を衝け】の脚本を担当するのは、大森美香さん。
数々のテレビドラマや、映画の脚本を担当しています!!そんな大森美香さんの作品をご紹介します!
-主な作品-
【ドラマ】
『カバチタレ!』
『ランチの女王』
『きみはペット』
『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』
『ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~』
【映画】
『カイジ 人生逆転ゲーム』
『宇宙兄弟』

すごい!名作ばかり!!大森美香さん恐るべし!
キャストばかりに注目していたけど、脚本家で
作品を選ぶのもいいかも!全部好きな作品ばかり!!
【青天を衝け】キャスト情報・人物相関図

【中の家】
渋沢市郎右衛門→小林薫【栄一の父】
渋沢ゑい→和久井映見【栄一の母】
渋沢なか→村川絵梨【栄一の姉】
渋沢てい→藤野涼子【栄一の妹】
【新屋敷】
渋沢喜作→高良健吾【栄一の従兄】
渋沢よし→成海璃子【喜作の妻】
【尾高家】
尾高惇忠→田辺誠一【栄一の従兄】
尾高長七郎→満島真之介【栄一の従兄】
尾高千代→橋本愛【栄一の従妹/のちの妻】
尾高平九郎→岡田健史【栄一の従弟】
【東の家】
渋沢宗助→平泉成【栄一の伯父】
渋沢まさ→朝加真由美【栄一の伯母】
【水戸藩】
徳永斉昭→竹中直人【水戸藩主】
藤田東湖→渡辺いっけい【斉昭の側近】
武田耕雲斎→津田寛治【斉昭の側近】
【一橋家】
徳川慶喜→草薙剛【徳川斉昭の七男・のちの将軍】
平岡円四郎→堤真一【慶喜の側近】
平岡やす→木村佳乃【円四郎の妻】
【その他】
川路聖謨→平田満【勘定奉行】
高島秋帆→玉木宏【栄一に影響を与える砲術家】

最新!第1弾の出演者が発表されましたね!
今年の大河ドラマも超豪華キャスト勢ぞろいでわくわくしますよね!人物相関図も公開されています!
また最新情報が入り次第、お知らせいたします!草薙剛さんが徳川慶喜役!面白そうです~!
まとめ
・主人公・渋沢栄一を演じるのは吉沢亮さん(よしざわ・りょう)
劇場版『キングダム』や朝ドラ『なつぞら』で活躍した俳優
・渋沢栄一は“日本資本主義の父”と呼ばれる偉人で、日本の企業の礎を作った人物
2024年に新一万円札になる人物である
・渋沢栄一の波乱万丈な人生、数々の経験がこの大河の魅力
・『青天を衝け』の脚本を手掛けるのは、大森美香さん。
ドラマ『不機嫌なジーン』や朝ドラ『あさが来た』など名作を世に出している脚本家。
・吉沢亮さん以外のキャストはまだ未定→7/10第1弾発表!
新型コロナウイルス拡大の影響で、本来ならば6月には撮影に入るそうなんですが、
未だに吉沢亮さん以外のキャストが発表されていません。→第1弾キャストが7/10発表されました!
『麒麟がくる』も6月7日(第21回)で放送休止していますので、『青天を衝け』も放送日がずれ込むことが予想されています。

『青天を衝け』の追加キャストなどの最新情報が入り次第お伝えしますのでお楽しみに!
コメント