綺麗なくびれは女性の憧れですよね。スタイルの良い女性は決まって綺麗なくびれがあります。
自分でトレーニングしても、綺麗なくびれは作れない…お腹の痩せ方がわからない…という方のために
なるべく短期間でくびれを作る方法を徹底的に調べてみました!

ぽっこりお腹の原因
デスクワークやスマホのせいで、姿勢が悪くなり猫背の原因になってしまいます。猫背になると、背中が丸まった状態になり腹筋がたるんだ状態になり、お腹の筋肉が衰えて脂肪がついてしまうのです。
近年猫背の人は急増しており、ぽっこりお腹以外にも骨盤がずれて肩こりの原因や、ずれから起こる頭痛などの原因にもなっています。
日常の中でできる“ながら”トレーニング
生活の中でトレーニングや有酸素運動の時間を取り入れるのは、なかなか難しい日もありますよね。
そんな方には、仕事中や家事の合間のスキマ時間などにできる“ながら”トレーニングがおすすめ!
ちょっとした時間にできる、ちょっとした動作もお腹を気を付けてみると、美しいくびれへの近道になります。

お腹を意識して腹筋に力を入れながら呼吸する
通勤中や仕事中にできるトレーニングです。
お腹を意識してゆっくり息を吸い込みお腹を凹ませていきます。
次は逆に息をゆっくり吐いてお腹を膨らませていきます。
このトレーニングでは、くびれに効果的でインナーマッスルを鍛えることができます。
お腹に30秒力を入れて離す
通勤中や仕事中にできるトレーニングです。
お腹を中心に力をいれて、30秒キープし、そして15秒休憩していくという動作を行いましょう。
これは、お腹をペタンコにしてくれるトレーニングになります。
息を止めてしまわないように注意しましょう。
体をよくねじる
料理の待ち時間や、家事の間にオススメなのがねじりトレーニング
くびれを作るには、腹筋の外側の筋肉を鍛えることが大切です。
お腹をねじったりするときに、その筋肉を鍛えることができます。お腹を意識しながら行うとより効果的ですよ。
くびれの作り方【筋トレ動画】
くびれを作るには、腹筋を鍛えていきます。腹直筋、腹斜筋、腹横筋を鍛えるとくびれを作ることができます。より効果的に楽しく筋トレを行うために、おすすめの動画をご紹介していきます。
毎日5分【筋トレ】

この動画は毎日5分筋トレを行うと11字(お腹に縦線の腹筋)が手に入るというもの!最初はかなりお腹にくる感じがあります!
継続できればこんなきれいな腹筋が手に入ります♡毎日5分というのも続けられますよ♪
腹筋ダンス【有酸素運動】

この腹筋ダンス10分ありますが、すっごく楽しくできる動画です!
そして、絶対にくびれできる!継続してウエストが1か月-20センチの人とか、5㎏痩せました!という方が急増!有酸素運動も取り入れたい方は、これは絶対やるべし!
体幹を鍛える

くびれの近道は体幹を鍛えることです!かなりきついですが…
体全身を鍛えてくれるので、短時間でも効果は抜群!
なにより終わったあとの筋肉の調子といい、達成感がすごい!これを続けられれば、綺麗なくびれゲットです!
くびれには日常動作の改善とトレーニング
早く、綺麗なくびれをゲットするには、日常生活でなるべく腹筋を意識すること。空いた時間にできるトレーニングをすることで大きく変わってきます。鏡を置いて、よく自分の体を見ることが大切です。
トレーニングも継続し、慣れてきたらトレーニングのレベルを上げていく。筋肉量を増やして基礎代謝をどんどん上げていきましょう!
コメント